Newton TLTソフトウェア

株式会社SSネットワーク
TLTソフトはスピード習熟を可能にする新時代の学習フォーマットです
お問い合わせ サイトマップ  
トップページ TLTソフトとは? ご利用案内 TLTソフトQ&A 資格試験ソフト一覧 小中高大学受験用ソフト
Newton TLTソフト 社会保険労務士に関するQ&A
TOP PAGE >> Newton TLTソフトQ&A >> 社会保険労務士に関するQ&A




 社会保険労務士に関するQ&A  03/01/17掲載

ご質問の内容
いつもお世話になっています。
社労士TLTの学習の方法として、
現在、初学者の私はひとつのセクションを L→T→Tと学習した後、次のセクショ
ンを L→T→T、
その又次のセクションをL→T→Tというように進めております。
  「忘却曲線」の利用を考えるならば各セクション毎に L→T→Tと進めるのではな
く各部単位で
すべてのLを学習し、その後すべてのT(Testing)、さらにその後すべてのT
(Training)と進むのが
より効果的な方法のようにも考えられます。
ソフトの正しい利用法を教えてください。
ご質問への回答
ご質問有難うございます。学習の方法として今年のソフトの活用法法をご紹介いたし
ます。
先ず、誰でも最初は初学者ということを念頭においてください。初学者だからどうせ
合格圏内には入らないから、今年は適当に基礎だけでも知識をつけようという事では
なく、短期決戦で頑張るというお気持ちで学習して下さい。
初学者の方は、TLTの「L」から入って先ずテキストを読む形を取ってください。今年
のソフトの大変優れている所は、ラーニングは合格保証対象ではなく、間違えても何
回もできるという所です。画面が真っ赤になっても一向に構いません。しっかりラー
ニングで理解すれば最初のテスティングが楽にできることと思います。トレーニング
は最初のテスティングの問題をバラにした問題プラスアルファ−の問題が出題されま
す。トレーニングは2回連続正解でないと合格とみなされません。しかし、このト
レーニングで力がつくと思います。
上記のようにして学習を進めていきますが、労働法を学習し終わる頃には最初の労働
基準法はすっかり知識が頭の中から抜けている事にがっくり致します。しかし、「実
践演習」で再度何度も問題が出題されますから心配は無いと思います。
「横断学習」は初学者の方にはまだ無理かもしれませんが、おいおいと学習を進めて
いくうちに「どこかで見たような問題だな」ときずく事が多くなると思います。例え
ば、「雇用保険法の傷病手当」と健康保険法の「傷病手当金」です。どこがどんな風
に違うか「傷病手当金」を学習しながら雇用保険法の「傷病手当」と受給要件を比較
してみる事です。労働者災害保険法を学習すれば、徴収法が理解できると思います。
徴収法は雇用保険・労災保険の保険料を1年に1度納付いたします。毎年この納付が繰
り返されますので「年度更新」といいます。国民年金法を理解していないと厚生年金
保険法が理解できません。何故ならば、自営業者は国民年金だけですが、サラリーマ
ンは国民年金の上乗せで厚生年金があるからです。
全ての法律にどこかで関連性があります。1科目でもおろそかにすると辛い思いを致
します。まだ本試験まで約8ヶ月以上あります。
クリスマス・年末年始を返上して学習して下さい。合格ナンバーは8月初旬には必ず
出る事と思います。合格ナンバーを出す事にやっきになって本来の合格を見逃さない
ようにして下さい。
1日に学習がどこまで進むか計画を立ててください。ラーニングでしっかりと学習し
たにもかかわらず、テスティング・トレーニングで間違いが多いということは、ラー
ニングの基本学習ができていないということですので、必ず学習は基本に戻ってくだ
さい。
学習をしっぱなしということは良策ではありません。何度も反復学習することで実力
アップいたします。
「学習しない日を作らない」「自分自身の数年後を思い描いてみる」目標を持って学
習して下さい。

平成14年12月18日
ニュートン
社会保険労務士
小谷 良子

前のページに戻る



掲載データの無断使用を禁止します。
(c) 1999/2011 SS-Network Co.,Ltd.